ココロとカラダの柔らか体操

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2018年03月05日

父は家に帰ります!

ご覧頂きありがとうございます(*^_^*)

ひとりでウジウジ悩んでも仕方がなく
何度も考えましたが

やっぱり父をとにかく
家に戻すことにしました。

それにしても
母の実印見当たらず…( ;´Д`)

読んで頂きありがとうございました!

追記
2018.4.18
父がやっと家に戻ることになりました。

実印は両親とも、母がどこかへ
しまったらしく
父が言った場所からもみつかりませんでした。

トイレのタンク、仏壇、神棚、下駄箱と
いろいろ探しましたが、みつからず
市役所で紛失、再発行手続きしてきました。

H30.06.19
父の区分変更を依頼しました。

思った以上に認知症が進んでいて
なぜが息子に自分の血圧の薬を無理に
飲ませました。

息子は急いで病院へ
点滴をして薬の成分を尿から出し
何事もなく済みました(ーー;)

薬は引き出しの奥に置くようにしました。

介護1から介護2に認められるかどうか  


Posted by ヨガインストラクター かなこ at 14:28Comments(0)家族(自閉症・不登校・介護)

2018年03月04日

覚悟はできましたか?

ご覧頂きましてありがとうございます(*^_^*)

『お父さんをみる覚悟はできましたか?』
と担当の方に毎回きかれます。

しかし、父とは脳梗塞後
一緒に生活していないので
何ができて、何がサポートが必要なのか
介護職員に確認するということだか
忙しいのか
『確認しておきますね』
との毎回言われます。
複数の方を担当されているので
対応は難しいのでしょうが
家族にとっては知りたいです。

一番心配している夜中の
多尿症についてだが
パット、紙パンツでも全身ビチャビチャで
布団や服を替える必要がどれだけあるか

昼間に会いに行っているので
夜が心配

『孫が生き甲斐』の父を
家に戻さないと思っている

長文読んで頂きありがとうございました!  


Posted by ヨガインストラクター かなこ at 08:39Comments(0)家族(自閉症・不登校・介護)

2018年03月01日

在宅介護か施設入所 かの二択

ご覧頂きましてありがとうございます(*^_^*)

現在、両親がお世話になっているため
介護度1の父を在宅介護が施設に夫婦ではいるのか?
二択を担当の方から求められています。
母は一緒に1ヶ月半は一緒にいたので
どうなるか想像がつきますが
父は脳梗塞後、一緒に暮らしていないので

どれだけのことが父にできるのか全くわかりません。

『誰が介護に協力して下さる方はいらっしゃいますか? おひとりでみられるの大変になりますよ』
との質問には

妹達は埼玉で暮らしているので頼れない

主人も母の介護の時に全くサポートはなく
子育て、役員、地域のことも私に任せきりなので

絶対、私ひとりで父の介護となる…(~_~;)

読んで頂きありがとうございました。  


Posted by ヨガインストラクター かなこ at 18:58Comments(0)家族(自閉症・不登校・介護)